トイレ 水の出が悪い

この記事は約1分で読めます。
記事内に広告が含まれていますThis article contains advertisements.

トイレ 水の出が悪い

トイレの水の出が悪いと相談を受けました
水を流すとちょろちょろとしか出てこず
貯まるまでに4・5分かかるそう

で、調べてみると

ストレーナー(ゴミ除け)が詰まっていました

どこについているかというと

ついていないタイプもあるので参考まで


こんな感じで簡単に外すことができます


きれいに汚れを洗い流して


もとに戻して完了です

使った道具は

モンキーとバルブ回し
マイナスドライバーでもいいです


止水栓の開け閉めに使います

ストレーナーのゴミがなくなり
驚くくらいの勢いで水が出るようになりました

新築の時から水の出が悪かったらしく
こんなもんかと思っていたそうです

最近、特に水の出が悪くなってきたので相談したとのこと
もっと早くに言ってくれていれば不自由感じないで済んだはずです

新築工事が終わった後のストレーナーの掃除を忘れてしまったのでしょう

コメント